memo
here's the way to go

05月29日
ではやります
やるんですけどあんまり漫画とか読まないんでハードル高いよオモロいこと書けないよ
それになんだかとっても赤裸々になってしまいそうでやる前から何やらはずかしいですYo


好きなキャラバトン!

あなたが好きなキャラクターを10人あげて下さい。そのキャラが登場する作品名と、キャラについて何か一言お願いします。
→ わかったー。

■ はたけカカシ(NARUTO)
→ 言わずもがなだけど、やっぱアタマに書いておかないと気が済まないので!たまんねーよホント

(で、いきなり詰まる)
(やっぱりはずかしいなぁオイ)
(思い入れ順は…ぐおおおはずかしいなぁぁ)
(古い順で書くかな…)

■ 004(サイボーグ009)
→ アルベルト・ハインリヒは死神さま!シニカルなのがカコイイです。「肉体は精神の入れ物だ」とかなんとか云いやがるサイボーグなんて大好きにきまってる。改造されまくってる身体とか参謀役とかマシンガンアームを隠す手袋とかハァハァハァh

■ 十三代目石川五ェ門(ルパン三世)
→ そのお姿に惚れる。原作読んでもたまらんのですが、アニメでどんどんカコよくなってって 「またつまらぬものを斬ってしまった…」で っキャァァァァァーーー!!!(黄色) ってなるです。ときどきずれてるとこがまたステキです。

■ ダーク=カルロ(ときめきトゥナイト)
→ 少女漫画キタ。大人の男の人ってこんなんなのかしらポワワン てなった初めてのそれなので書いとくのです。だってあのなりでマフィアのボスですよ。ルーマニアですよルーマニア。 はたけもこんなんじゃないかしらっていうもっぱらの噂です(私の少女漫画脳方面で)

(で、ちょ  なんか動悸息切れ…)
(めまいする)
(くらっくらする)
(手短にいこう手短に)

■ テンプルトン=ペック(特攻野郎Aチーム)
→ 海外ドラマでもいいですか。フェイスマンは口先ぺらっぺらの伊達男。苦労性なところを愛しておりました。不憫万歳はこのころから…か

■ 龍星座の紫龍(聖闘士星矢)
→ 好きなところは長い髪。生真面目。昇竜の刺青。すぐパーンて聖衣がはずれて脱げちゃうところ。

■ 牡羊座のムウ(上に同じ)
→ これはもうはずかしい。入れ込みすぎた。語れない。好き過ぎた。お色気。ドS。

■ 乙女座のシャカ(同上)
→ 高慢ちきは受け受けしいという思い込み。

■ 辻風黄平(バガボンド)
→ 思いのうねりに惚れてしまった。そういえばこいつも死神。


(んでそうかわかったぞ)
(惚れたやつらの名前をこんだけ論ったらそりゃアンタ息も絶え絶え)
(ゼェハァ)
(あといっこ…)
(あといっこ…)

■ ヤマト(NARUTO)
→ いつもお世話になっております。(半笑い) 
いやでもホント冗談抜きでさ! まぁ云うてしまえば痛々しいですが実際にオス臭さを感じるのはカカシよりかテンゾウの方だと思っているよ。こいつが出てきてからというもの基本キャラ単品燃えを貫いていたワタクシにも多少の変化があったということです。 先輩後輩、今の今だってつがい意識は希薄ですがその持つ全方向性の魅力的なことといったら…! 今のところはまだまだ書いても描いても足りねーのです



と最後はなんだか違う方向にずれたけどいいかなぁ。こんなんでよかったかしら偏ってるかしら
なるべくメジャーなとこから選んでみたつもりなんだけども果たして。


そんなこんなでおしまいです。んもうシぬるとこでしたよ!だって改めてこの羅列…!
あ、例の如くこの先は袋小路ですので、我こそはって方はバトンどうぞ持ってってー
回してくれたのはとうわさんでした!いつもありがとブッチュゥゥ
05月29日
「毎週書け」という指令も出たのでキャッキャ書いちゃう昨日のアニ感

・若いコの真似して「キモい」と云ってみる (575)
・ぬるっとした人が甚だジブリ
・ここは上忍のおふたりに っていう仲人っぷり
・なんかもう話がようわからんようになってきた
・一体どこにいきたいのか
・わかったのは「カカシ先輩!」って全部で2回言ったということだけです
・次回予告、鬼畜ボケとオカマのツッコミ
・オマケ無し
・次の番組めり込みすぎ
・でも来週もたのしみです
・毎日が木曜ならいいのに

・そして少年篇がやはり好すぎるので
・ねこまっしぐらのいきおいでテレビ前正座です
・白はものそいカワイコちゃん 衣装もいい
・水牢から出たときの目がさぁ とか
・はたけもこの頃はなぁ とか
・いやいやいやいやいやまだまだやりますやらせます とか
・とにかく悶々としながら見てます
・毎日が水曜と木曜ならい(略)

とまぁこんなかんじで。


スライディングキャッチしたバトンは次でやりますありがとー
05月27日
朝っぱらから藪の中、そのまた奥の暗幕の裏でごそごそしてんのに気づいちまったら、そりゃもうごあいさつ差し上げない通りはないわなぁ

んで水彩講座やらウェスタンポリスメンやらなんやかんや
なんでそういう話になったんだっけか 小さい画は描けないだのなんだの
なもんでちまちまとちっちゃテンゾウを描いたら、叔父貴のカカシがひろってくれたよ!デカ!


テンゾー!うしろーうしろーー!!


偉大なるカカシ先輩に「なによ此〜」って言われてますよさぁ困った。
振り向けば奴がいますよ後頭部狙いの一撃必殺さぁ困った。
しかし使えない後輩には成り下がるまいと今夜のテンゾウはぬるぬるボディスーツ着用で夜の穴蔵(謎)探検も辞さない覚悟です。それ行けミクロ隊長!


(そして夜)

「あー…、まぁ、なんだ…無理しなくていいよテンゾー」 (いい加減にしろのオブラート包み)
「そんなっ、ボクまだまだやれます!先輩、やらせてください!」 (むしろヤらせてください)
「…ま、あとはオレに任せて、おまえはもう寝とけ」 (なぜか同席)
「ちょ…!それはどういう意m…  あっ  ちょっと!!ゲンマさん!出して!出してください!!!ドンドンドンドン…」 (ピノの箱にしまわれた)


そんなんだったら、言葉に出来ない。(こみ上げる笑いこらえつつ)


にしても「なんにも出来ないじゃない」って台詞でテンゾウの使われっぷりが偲ばれます。
コラァー木遁隊長は道具じゃないぞーー(ちょうえがお)
あ、そういえばテレビ見た見たうちんとこでも昼過ぎにやってたー。わたしも現場でぽんぽんしたいですぽんぽん!

------

そしてお出かけして帰ってきてから自分のとこの画茶見たら  
ふおおおおおこっちにもお色気特上が!なんだろう今日はなんか長楊枝祭りとかそういうあれですかっ 
05月25日
ふおおおおどうしたんだヘヘイベイベ
残してくれた雄叫びが熱かった某さんへ!
おおおリアルタイムで!ありがとうございます!前回いただいたコメ見たときから問題にはいち早くの善処をと望んでおるのですがなんだもうミスターったらお役所仕事だなぁオイィ!! …こうなったらこちらからも念とか送っちゃうZo!ミスターは悪夢とか気をつけたらいいと思います(とんだ迷惑行為です) ご一緒にイチャイチャできる日を夢見つつ、コメくだすった熱いお心に感涙!ありがとうございま! 

------

週末の夜にenclaveにお寄りいただいた方々ありがとうございました
ログはenclaveのギャラリーに。

おしゃべりばっかしててログ画はあの一枚、しかも週末にかけてやっと完成させたという主の体たらくにはどうかお目こぼし願いたいわけですがわたしはとにかくとてもとてもたのしかったのです
なにしろふだんコメ欄でするやりとりとはまた違ったアレコレがある画茶でした。

『砂場でひとり土いじり(みんなの輪の近くで)』ってのにひどく合点、まさにそんなかんじ。
萌え語りとか苦手と思ってるんだけど、あのように穏やかな、しかも忌憚の無いやりとりでのカプリング考はとてもとても新鮮でした。
一見同じようで実は全然違うこと考えてる輩が集まって、互いをよく見たり聞いたり話したりして、なおかつグチャっと迎合しすぎずの爽やかさってのが心地よかった。

たのしいひとときをありがとでした。またあそぼーー
05月22日
ちょ
うちのenclave完全に乗っ取られてるばくしょう

主不在でも完結するという理想の展開になってまいりましたね!イヤ、こりゃオモロイし楽でいい笑
のぞいたら何か描いてあるってうれしいなぁぁ

だって今日はなんかくさくさしてたんですよ(理想のネクストカーが見つからない件)
これからしばらくいたりいなかったりするつもりです あそぼー


enclave


------


くさくさは昇華されました!お集まりのすこのひとたちありがとうございましたおやすむー 
05月21日
魂焦がして車焦がすな。htrkです。

まずはお返事で松本先輩!
なんぞひとことの際には「ああん…もう入らない、よ…」って(拍手が)言い出すぐらいめいっぱいブチ込んでくれる松本さんが大好きです。私も人様のとこで押すときには滾る情熱に任せてめいっぱい連打したい派なのでそのお心遣いがたいへんうれしい。青柱勃ってるとテンション上がります。 んで「htrkさんたら飲み物と間違えそうだから」ってわざわざお気遣いありがとうばくしょう 中蓋外してストローを差し込んだところで我に返りましたよエエおかげさまでね! 鍾乳洞の次は死の海か… まぁしょっぱめサイトには上等な呼び名です。でもアラバの海って相撲取りの名前っぽいんだよね…。 …まさか貴様、見た、のかっ?!(風呂上りの体重計を)  いやいやほんとにこのたびはごっつぁんでございました!またおすすめなどありましたら是非よろしくおねがいしますどすこーい(あっ)



=====



そしておもむろに続ける今日の報告


くるまがこわれました

つってもぶつけたとかぶつけられたとかそういうぬるい類のあれじゃなくてね、クラッチ板が割れた。
見せてもらったんだけど真っ二つだったよハハハ
「魂ィィ焦がぁしてぇぇー♪♪ ホゲーー」と上機嫌でARB歌いながら2速でギュンギュン引っ張ってたら、なぜかギアが3速に入らない→ガコガコ→「アレ??アレレ?ギア入らない?!」→ギャゴリガン、ゴン!!(ほんとにこんな音した) →そのまま減速 という体たらく。何変わらぬ日常、ただのジャスコ帰りになんというハプニング!! 路肩に寄り切らないままに止まりやがったので後続車に迷惑かけまくりですいませんすいませんでした土下座だ土下座。 

自損事故なら「笑えばいいと思うよ」の心意気ですが、二次災害誘発しなくてほんとに…よかった…orz

マニュアル車を心から愛しているのですがたしかあの車ももう9年目、わりとひどい乗り方をしている自覚はあるので今回の故障もまぁ仕方ないことなのかもしれません。車屋さんのおにいさんに「普通の乗り方してたら9年でこんなに劣化しませんよ」って真顔で言われたので、「つ、筑波山で頭文字Dごっことか…してない…よ?(上目)」と心の中だけで言い訳しておきました。
あーあ。あの車気に入ってたのにな。新しい車探すの面倒だな。それにしても突き指といい故障といいワタシなんか悪いもんでも憑いてんのかしらーーやだわー
05月20日
しばらく空きましたが機嫌好く過ごしておりますンッンー(鼻歌)

件のウイルス、うちとこはなんのオイタもされてなかったようなのでご報告。pcも元気です。んで、不埒なお遊び(サイト開設)には自衛が肝心とゴッツいのを導入したのがちょうど3年前の今頃、セキュリティソフトの更新時期だったのでいろいろ選んでお買い物しつつ、ついでにフォルダのあれこれをひっくり返してお片づけしたりしてました。出てきたのが三人模様とか死にネタばかりで俺はうなだれたぜ


さて、TENUSCOという名のユズスコが届きました

個体識別…っ!  かわいいいたずらハァハァ


書き換えられた登録番号と商品名、「ぴゅっ」という擬音、そして実際樹液っぽい液体の色がテンゾウパイプライン直送を思わせる逸品です。送り主の松本さんおすすめ、「焼き茄子カツブシのっけに滴下」ってのがやはり相当んまかった。そしてさらに味噌汁へのあまりのグッドマッチングに私はあやうく革命のラッパを吹きかけました。タバスコ先輩が味噌汁に合うってのは前から有名な話なんですが(ホントだよ)緑のコイツは柚子が相当いい仕事します。柚子こしょうだとちょっとしょっぱくなりすぎちゃうんでね。ああ、これからしばらく赤色先輩はトマト味近辺の辺境任務に追われてしまうのかもしんない… 斜陽、そして新時代の到来に心震わせつつすでに半分ほどに減ってしまった瓶を見つめるアタクシです。塩分の取りすぎにはくれぐれも注意しましょう私。そんなこんなで業務用注文必須のうまさに星三つ!ごちそうさまでした!


そしてそしてこんな下の方ですまんねの拍手返信

とうわさーん!
「またお会いできるのを待ってる!」っていうわりには「見つからないうちに」描いて逃げてくキミ…おかげで僕はいつも振り回されっぱなしだぞハニー☆(おでこコツン)  ふたりとも描いて逃げてくの速すぎ と入退室のログみてはつぶやいとります。さすがだな。んでいつもいつも背景ベタ塗りしてすんません。だって画は色画用紙に描きたい派なんです。右手中指はおかげさまで治ったと言い張るぐらいには治ったのでまたぼちぼち描きたいです。でもかわりに目が悪くなったみたいだよ…お返事不要は見えなかったんだぜ


ぱちぱち押してくださるお嬢様方にも花束とキスを!ありがとうございます!


------


最後にそっと書いておきますがすみません久しぶりにメッセを立ち上げてみたらば追加依頼がたまってました…!ヤフメッセwinメッセ共にオールオッケーの大開脚しときましたので「返事ねぇぞコノヤロー」って方々にはこれがhtrkの残念クオリティということでどうぞ平にご容赦を。上がってたら後ろ頭小突いてやってください
05月15日
<追記> お返事が下がっちゃうとあれなんでアニ感は下に差し込み </追記>


先日の更新にあたりましては拍手いただきましてありがとうございました!

お返事さしてください

鹿嶋さん
わぁぁぁぁお目に留めていただいて光栄です!不埒要素全開の一品だったので、今回こそ誰かに怒られるんじゃないかと思っていたところへまさかの鹿嶋さんからコメントが!うれしい! ほんと縄の痕とか何のプレイだって話ですよね 先輩はちょっと自らを軽んじすぎていますっ ってあのあとテンゾウに説教されてたらいいです! こちらこそうれしいひとことにふたたび妄想も暴走気味…!すいません! 前のめりでこちらからも「!」マークも多めでお送りしました!ありがとうございましたー!

とうわさん
わ!しんけんにぐるぐるしてんのにチャチャ入れちゃってごめーんね笑 人を慰めるなんてあんまりしねェもんだから加減がわかんなくてよー あのテキストで「萌えっ…!」としたものが伝わったならうれしーです! んで、柚子はもういいね… って厭きれられてるばくしょう いつ振られても緑の小粋なアンチクショウについては小一時間語れますYo!きのうはパスタに入れて食べたんだおいしかったなぁ(ポワワン  ひっつかまえなくてもいつも此処でぐでっとしてますから大丈夫 お互い指とかぐるぐるとか大事にしましょうぞ

切ない関係ですね の方
おおおお泣かせてしまったーーごめんなさいごめんなさい 先輩ってひとは他人に執着しだすと自分を大事することを忘れてしまいそうな印象です(あくまで私の中での話) そんな先輩がこれ以上傷つくことがないように、最初はあくまでも彼の流儀に則って応えてやるやさしい後輩を書いた  つもりというか書きたかったというか…。 どうぞ技量不足には片目をつぶってやっていただきたく(平伏) こんな私めに再びのチャンス、「ラブなふたり(普通の意味で)も読みたいです」といっていただけるのに救われました。是非そのお心に応じ報いたい所存! んでも(普通の意味で)ってのに相当苦笑い!笑 ん、わかってる!たぶんだいじょぶ! またのぞいてやってくださいませーコメントありがとうございました愛!

まのものさん
ぶっはぁぁこれ書いてるときにリロードしたら拍手解析の青柱がピンコ勃ちに!いつも大盛でありがとうございます! つうかスンスンゴロゴロ…それは自分もテンゾウと共に変態くくりでやっていきたいというカミングアウトですよねわかります。自分だって人のこと言えないじゃないか!(根に持ってるわけじゃないよ☆) あやまることなどありません、朝からシレっと云いますが体液と血糊まみれの包帯スンスンで自慰とか全然ありです(わぁぁ) 指はどうにか通常の太さに戻りつつあります。ええまったく年中フル勃起みたいな状態では字も画もままなりませんで。お気遣いいたみいります。 なんだか今日は全体的にエレクトした感じのお返事ですいません(今さらです) あとで件のユズスコのあれで少々お話(本気)がございますので寄らせていただきますー。コメントありがとうございました愛! 


読んだよーって拍手押してってくだすった方々にも大感謝ですありがとー
05月15日
さぁアニ感だ 読みたいヤツだけついてこい (バレとか感想という名の妄想とか含みますので)



・すわ三尾の状況に隊長のお舟がさっそく粗大ゴ(略
・いや違うね 木分身みたくまた手から吸ってリサイクルするよね
・循環型エコ隊長 「環境(即ち自分)への負荷は最小限だよ!」
・ぎゃ 急にアップとかちょっと待ってっ
・と き め い ち ゃ う か ら …!
・口角キュ てなってるーかんわいいいーー
・ムラサキの森のモノローグ 主演・薬師カブト
・立ち稽古も本人は満足げな表情だけどこの人の独白ったらほんと大根
・なんかこのへんでぬめっとした人のあれこれにツッコミ入れてたんだけど忘れちゃったな
・あいかわらずぶれない敵方三人組
・先輩、隊長、蟲遣い!
・いいスリーピースだねぇ(ニコニコ
・汗拭ったりビクついたりこまかく動かしてもらえる隊長
・巨大ダンゴムシなんぞ!
・小楯とか通り越していきなりそれか…テンテンやっぱ男前過ぎる
・木遁発動時の落ち着き過ぎた声
・もうちょっと丹田に力を込めていってみようか小山くん
・蟲遣い、靡く!
・下からぶわぁぁぁっとなる羽織もののフォルムにやられる
・先輩のクナイくるくるは毎度のことながらエロ過ぎて
・動くはたけはかこいいなぁ
・嬲りものの様相を呈すサイたん
・シノの「何!?」にちょうどうい  ですよねー
・だって「くすぐったぁいィン」ってあれさぁ…鼻の下伸ばすなっての笑
・ぱくってされてピンチだヤマトくん
・そして謎の天使声
・といったところで本編終了
・おっと今まで隊長ばっかガン見してたEDに新たな発見
・日向のお嬢さんが ちょ 露出
・このぶんだとその横のテンテンもあなどれないんじゃないか
・(あとでコマ送りしてみること)(メモ)
・予告で天使声ばれる
・そうかそうくるんか
・んで部屋ぁぁ!!
・木の葉の徹男はやはり振っておいて話をさせない秘技・芸人潰し
・シノの「ああ」が無駄にカコイイばくしょう
・なんだろうほんと愛されてるな隊長(とその中の人)


夕方にやってる少年篇のほうは例の鈴取りで「ごーかっく(ハァト)」のとこまでだったんですが、はたけのツンツンっぷりがぱなかったです。若はたけー若はたけー
05月14日
あれはどうやら仕様のようですよと届けばいいなの思いを込めて私信めいたもの

楽しみに見ている再再放送のOP曲が例の「キャァモーーーン!!」じゃなくなっていて非常に寂しい思いをしているのです。さるCDの中では井上御大もお歌いになったというのに。いや別にはうんどどっぐのひとがどうこうじゃあなくてさ…ノスタルジーは、 ノスタルジーとは常にその音楽と共にあるものではありませんか なぁぴえろよ
05月13日
更新をばいたしました。
薄暗くてアンハッピーに見られがちな関係も、当事者たちに言わせれば、いやむしろお互いが決して口には出さないのだけれど、それは救いと幸せに満ちているのかもしれないよ、ということを書い… 

書き  たかったんだ

------

お大事にってコメントくださった方ありがとうございました!本日午前、「包帯ぐるぐる」から「湿布+網」に進化してまいりました!治る!治るよ!俺がんばる!
05月12日
只今絶賛負傷中、htrkです。 こんなときにかぎって。
こんなときにかきて てきかにきとなんこ 
こんな時に限って、敵が二機と難攻。  おおおおお回文デケタ!!!!

えー、久々のビッグウエーブに乗って言葉遊びもフルスロットルです。コミクス読んで盛り上がってきたので「なんぞ書いてみっか!」と、今とってもおしゃまな気分なんですが右手中指がどうにも不具合、包帯グルグル巻きの有様です。 事の起こりは日曜日、端的に云うと突き指しました。プールでがしがし泳いでたら前を泳ぐおねいさんがいきなりカエル足しやがりまして、こう、足が当たった指先が 『グキッ』 と… 鈍い音とともに超スーパー激痛ですよね。 まぁなにもかもは己のアンコントロールが原因、誰もが認めるまぎれもない自滅ということで現在たいへんしょんもりしています。 だって全然見えなかったんだ…まじオッチャンは度付きのゴーグル買わなきゃいかん

んでえっとお返事 とうわさん!

そんなそんなこちらこそ!「こんな感じでいいかしらー」とどぎまぎしながら飾ったのでOKもらえてよかったです。大事にするからねー。 で、柚子こしょうにもありがとうというかすみませんというか笑 アイツはおかずなんですよ!ピリ辛のおかず!とうわさんならわかってくれる よ、ね…?(上目遣い) 手に手をとってGWの終焉を喜び合おうとおもったら絶賛ぐるぐる中の人がいてオッサンちょっと胸騒ぎなんだぜ。腐れ街道山あり谷あり蜜の味、まぁいろいろぼちぼちでおねがいしますね頼みます。 笑えー

------

拍手パチパチ押してってくださるお嬢さん方、ありがとうございます!
拍手が増える日ってのがあって、なんだろうこの周期って思ったらアニ感書いた日に増えてるみたい 笑…うとこなのかな… 喜んでもらえるならまぁいいんだけど、見返してみると夢も妄想も入り混じった感想でもなんでもないうんこちんこでほんとすいませんと恐縮するばかりです もうちょっとまともに書いたほうがいいんじゃないかな自分

でもまぁあらゆる拍手のリズムに乗ってhtrkは日々躍っております!いつもありがとーございま! 
05月10日
今さらなんて云わないで、書かせてくださいアニ感を
お なんか演歌っぽいこれ

竜頭鷁首の木造船、まさかの平安朝テイストでゆうきまるちゃんへのおもてなし感を演出しつつ、オリジナルデザインを前面に押し出したあれには腹ァ抱えました。すげーな隊長、船大工!レベル出てるぜ!

内容的にも何かを覚えてたつもりでいたけどどうやらすでにウロ。
オカマがハイテンションだったり、うごめく三尾(小)の大群が恐怖だったり、おねいさんがアガったりサガったりツンデレーションだったり突発懺悔だったり そんな感じじゃなかっただろうか。

んで久々のオマケがまごうことなきヤマト総受けでした
ガールズの手厳しいツッコミにしおしおする隊長。先輩の優しさに小鹿チャン立ち(内股)なる隊長。アタマにお花咲かされちゃった隊長。 そんなこんなで公式で不憫の烙印アゲインな隊長。  …中の人はいい声だなぁ(隊長の惨状から目ェ逸らしつつ)


でもやっぱ隊長はさ、ふだんから先輩のことを甘やかしすぎなんだと思うよ。

「…ゴムなら、ボクが…持ってますから…」(外) とか
「先輩、拭くならティッシュで拭けばいいのに…。それ、洗っておきますよ…替えなら貸しますから」(事後) とか
「下着も新品のがありますから…それにしても脱ぐ前にあんなに濡らしちゃうなんて感じやすいんですねチュ」(攻めの余裕) とか

そういう甘やかなやりとりがあるんだよきっと!!
んでそんな普段のあれこれを勝手にふまえちゃった先輩は

「『台本忘れちゃったんですか?仕方ない人ですね…ボクのでよければどうぞ』ってヤマトなら云うよねー」

ってひとり納得しての結果、勝手に鞄の中から借りパク ってことになったんじゃないかと。




おまいらホントどんだけ仲良し…!
05月07日
もらった!

(こちらの画はtreasuryへ収蔵いたしました)

ウンあのね、過日に華々しくオフラインデビューされたタバコヤビルヂングのリョウヘイさんからもらったんですけどワタシ名前とか呼ばれちゃって息の根を止めにかかられてるのかと思いましたよ!だってかかしてんてーが!笑顔で!ほたれこって! 呼 ん だ !!! ハートマークまでついてる!あああああん!もっと!その声でっ もっと…もっと呼んでくだs…っ(殴) 

気を取り直させて いただけますか
だってこの手首の裏側とかどうすんですかこれ!日焼けしない部分ですよ!すごく敏感でソフトな部分ですよ!フル装備のくせにそんなに弱い場所をまるっと見せたら あああいけませんいけませんよ先輩ィィ!(あテンゾウさん憑いた)

私がたまさかに残す呟きなんぞはとるにたらぬもの、返信の有無なんぞでお気遣いは無用なのですよハニー。まったく気にしぃだなキミは(ニヤニヤ) んでもこんないいもんもらえるならそのままほっとこうかな(さらにニヤニヤ) そんなあんたが大好きだなんて今さら云わせんなよ照れちゃうじゃないか!リョウヘイさーーんありがとうございましたその1! その2もあるよ!待て次号!
05月07日
帰ってきました
が、うちとこは若干のロングバージョンなのでまだまだ続くゴールデンなんちゃらです

サテ、飲んだり飲んだり飲んだくれたりライブ行ったり本読んだり髪切ったり鍼行ったり行列したりの数日を過ごしておりました。
こんな時期はどこ行ったって芋洗い、この際だからいっしょになって洗っとくかイモをよォ!と意気込んでしまった自分に往復ビンタ!だってどこ行っても行列が尋常じゃなかったですホント。開店待ちもアトラクションの140分待ちも物販の列も… ほんとに日本人てのは行列がお上手


久しぶりに解析見たら うおおおおありがとうございます拍手たくさん! おやすみの日のなぐさみにしていただけたならうれしいかぎり!ありがとうございました!

んでお返事

ムクゲさーん
わぁいおかえりなさーい そうそう、再再放送ねやってますね!タイムリーにもちょうど録り溜めたやつを見てたとこです。初期頃の謎だらけなはたけはカコイイですよね。コイツなら何かやってくれるだろうっていうワクワクがありましたよね… や、今となってはとかぜんぜんそういうんじゃあないんだけど!(慌) あたくしもトンフルエンザのパンデミックよりは季節の変わり目ごとに訪れる地獄(と書いてエイジングと読む)への七曲りが気になるお年頃です。保湿保湿でどうにか生きてます。こないだ顔鍼やってきたんですけど結構いいですよあれは。顔が上がりました。マダムもどうぞお大事に! お話もね、こうやって過去作も同じく愛でてもらえるのがなによりうれしい。いつもありがとう愛!


-----


そういえばこないだ某国営放送でニンジャの番組やってたんですが、御覧になった方いらっさいますでしょうかね。わたしは正直滾りましたよ!忍者は実際にはいないからどうしても想像の産物だよなぁ なんて話もしたことありますが、いたんだよ忍者は!うっかりすると今流行りの武将萌えに突入してしまいそうなので歴史モノは手を出すまいと固く心に誓ってはいるのですが… 夜闇に紛れて屋根から屋根へ跳ぶはたけをリアルに妄想してゴロンゴロンしました。もういいんだ…現実と空想の境目が曖昧だなんてちょういまさらだっ(焦点の合わない目で口角泡
05月01日
いただきものを飾りました!もう見るたびにニヤニヤニヤニヤしてしまう絶品です。
そしてその作業中にふおおおおおおおぉぉまた新たないただきものを!リョウヘイさんありがとうございますなんだその呼び捨ては!はたけに呼ばれてワタクシ思わずうしろにひっくり返りそうになったですよ!飾る!飾るよありがとーーー 

なんでこんなにばたばたした感じなのかというとついに明日がその日だからです
明日はユニコーンのライヴなので、今日から前ノリで東京に帰ります。16年ぶりのライヴに震えが止まらないぜ武者震いだぜ待ってろさいたまスーパーアリーナ!

んなもんでhtrk的ゴールデンウイークの到来です。
本日ザギンでドリンキン、明日はさいたま、あさっては実家フェスタ、しあさってはねずみに会いに行きますなんとも健やかな休日アーンド散財の予感。しばらくのあいだはabout頁の携帯日記でお会いしましょう!(つってもたいして更新しないけど)

ほいたらまた来週!いってきま!




<追記>

いってきますと云ったわりにはまだ行ってないのです。
だって今日コミクス新刊が出てて買ってきて読んでるんです。
「ほほうこれが噂のシーンか…」と読んで読み終わってなんだか違和感。
あれれこんな話だったんだっけ?っていう…。

で、いよいよ原作と二次創作の区別がつかなくなってる自分に愕然としながら、今コーヒー飲んでる。

あのあたりがwjでやってたのはちょうど入院してた時だから11月の初めか。もう半年も経ってるんで喧喧諤諤を唱えたひとたちも落ち着いたんじゃないかな言っていいかな。
まぁ私としては、あれはあれでいいんじゃねーのって感じです。

つうかつべこべ言いたいのはアニメですよアニメ。 「リンジィィィっ…!」って断末魔ヤメレ笑 そんでカブトさんの大根役者っぷりが尋常じゃありませんでしたなんだあの三文芝居は。 来週はまた戦闘シーンがあるのかなたのしみだな先輩後輩が活躍するといい そして毎度毎度のEDで悶え転がるひとときがやはり至福です。よすぎるアレ。

</追記>
log
→過去ログです。窓を閉じてお戻りください。