2007年09月15日 土曜日 |
ワカ天!! 場所は大江戸江東区・若洲公園。 Hit&Run所属アーティストほぼ総出演のこのイベント、昔は「CSAちゃん祭り」とか云う名ですかんちとか出てたんだよ。懐かしい。 さて今夏、「こんなんあるよ」「ああ、悪くないね」 たったこれだけのやり取りでチケとってくれたマイラヴリィシスタずんたん!さすがだよアンタあたしを知ってる!愛! ここ数年は各夏フェスに馳せ参じることも叶わない身分に成り果て、元来日陰育ちの身ゆえ久々の長時間野外活動に果たして耐えられるのか とか たみおっさんとスパゴーとパヒー以外の若者は予習しとかねぇと全然わからんな とか 第1回ひたちなかの炎天下3時間入門待ちの悪夢とか思い出されて戦慄 とかまあそのほかいろいろ不安要素はあったんだけども! おわって振り返れば、そこにあったのは良くも悪くもこじんまりな手作り感溢れる内輪受け万歳なステージと、気のおけない同じ事務所アーティスト仲間の和気藹藹。 それを見に来てたひとたちの、なんつうか、みんなあったけぇよな(感涙)・・・! みたいな。 好きな音楽をみんなで聴く歌う踊ることの素晴らしさたるや、筆舌に尽くし難いわけですよほんとに。 余談ですが若洲公園には風力発電の風車があって、このイヴェント自体、エコロジィ的なことを大事にしているようで、ゴミステーションなんて怒涛の8分別(監視員つき)。環境系団体の出展なんかもありました(クイズに答えてラヴリィなタオル貰った)。でもみんなちゃんとやってたなあ。ポイ捨てられてるのなんてほとんど見なかった。そういうのって大事よね、うん。好きよそういうの。 そんなかんじで以下、当日の出来事を時系列に箇条書き。 最初に謝っとくけど御免、すんごい長いから。 ・ぶえぇっくしょっっふえっくしゅっっ あああああ眼ェかゆいぃぃぃ!! ・猫アレルギィに伴い強制覚醒。 ・htrk実家のヒエラルキー頂点はワタクシの出奔と入れ違いに買った3匹の猫。 ・それゆえ客人である私に猫への八つ当たりなど許されるはずもなく、イヴェントは14時からなのに昼前に早々と追い出される。 ・え、ずんたんその恰好で行くの?(ものそいむき出しなそれ・・水着・・? まあいいけどさ・・ ・バス久しぶり(わくわく ・新木場駅から会場までウォーキングラリーなるものも催されている模様。しかしおっさんたち1時間も歩いたらへばっちゃうこと必死なので迷わずシャトルバスに乗車。 ・バス、涼しいなぁ(結構な残暑日 ・会場到着。かなりのこぢんまり感。早速、すでに開いているフリマや物販を覘く。 ・やっぱタオル買うよね。へぇどれも可愛い。 ・ずんたんはスパゴーとたみおっさんのと。私は首にかけやすい長いタオルが好かったので誰のかわかんないけどオレンジ色のスポーツタオル購入。奥田印携帯灰皿とライターも買う。 ・さて。そろそろ・・ ・え?自転車?試乗??はぁ、ちょっと・・いや今ちょっとアレなんで。いや、うん、ビールがね・・ ・くどいお兄さんを柔らかに撒く魔法の言葉「またあとで来ますから!」を唱え、そそくさと退散。 ・さて、気を取り直して・・・ ・じゃあきょういちにちがんばりましょーハイ!かんぱーーい!!ぐびぐびぐび・・・・ブッハァァァ旨ぇぇぇぇ!! ・えーっと、これ。ミックスケバブください。beef or chicken? ・・ええっと、both(両方)。 トルコ人のおっさん苦笑いで両方入れてくれましたしかもごっつ山盛り!うわぁぁい! ・「ビール足りないからもう一回買ってくるね!」(笑顔で走り去るずんたんを見送る ・あ、私の分まである・・!さすが末っ子、気が効くなあぐびぐびぐびぐび・・ ・充分すぎる腹ごしらえもすんで、オサレな自転車やさんのブースを覘く。(あとで来ますね って云ったしね ・ハッ・・!セグウェイ・・!! ・約束どおり来たんだから乗りたいー乗らしてーとダダ捏ねるもやんわりと断られる。じゃあそっちの二人乗り自転車は?あ、それもだめなの?もう、じゃあなんならいいのさー(ふくれっつら ・結局ルイガノのこれに試乗という名のサイクリングGO!新木場の海沿いサイクリングロードをちゃりちゃりと走る。昇り坂ラクチン。ギアがAT。下り坂道きもちいぃぃぃ。これ欲しいぃぃぃぃぃ。でも高ぇぇぇぇぇぇ。 ・あ、セグウェイ・・・(スタッフの乗る宣伝セグウェイとすれ違う。呪いの視線。 ・なんか俺らちょう有意義じゃね?あははー早めに来てよかったーエコばんざーい(軽く酩酊 ・会場に戻ると入場門の前にちょっと列。トイレ行って中入ろうぜぇ ・トイレの中に前の人の忘れ物があってこれって・・・ぎゃはー!!アフロのカツラ(ピンク)・・!! ・出たら恥ずかしそうにおねえちゃんが待ってた。中にカツラあったよ!(にこり) ・いざ入門。おおお風車でけぇ!ステージちっちぇえー ・最前列の柵ぎわに陣取って麦酒舐めつつ風車眺めつつサモサ喰いつつ、あと二時間かぁ・・・ ・んーなんか、眠くなってきたかも・・・ ・いや眠くない、よ・・ぜんぜんそんな・・寝てな・・・い・・ *** しばらくお待ちください *** ・!!!おおおお音が流れ始めたでぇぇ(覚醒) ・た み おっ! た み おっっ! ・おおおおおハラダさん登場ーーー!!(ハラダさん→昔ユニのマネージャーやってた名物おっさん。今はHit&Runの社長。 ・ありがたい開会の御言葉中、ステージの裾から気合の咆哮が・・!その野太い声は・・!! ・『では最初のアーティスト紹介します!・・パフィー!!』 ・ぎゃあああぁあカワエエエエエエエェェ・・・ってえええええ?!?! ・ニシカワさん・・・!!!(元ユニのDr。サポートメンバーで出てきたー ・『エエほんとに今日はあいにくの晴天で・・』 ってあいにくかよ!あっはっは! ・働く男、くちびるなんとか(これたぶん吉井さんあたりが作ったでしょ違うかな)、モグラライク、盛り上がりどころをたのしく歌う。そっちのけってこともないんだがとにかくニシカワさんに眼が釘付け。カコイイーーー ・3曲目あたりでセッション。フジファブリックのgtrとkeyのコ、出てくる。 ・ズッキュウウウン!!! ギターのコ、カワエエぇぇぇぇぇ・・(頬染め ・最後にニシカワさんの投げたスティックが・・!指先に触れるも惜しくも2人隣の男子に奪われる。ぐああああああ ・次、誰?あ、MEN☆SOUL・・ ・ちょっとタバコ・・(戦線離脱 ・しかしこれが!喫煙所から見てたらノリのよいネタバンドでみんな踊る踊る!mcも滑舌好すぎてばくしょう!!もう、ここでも好いからほれ踊っちゃえ踊っちゃえー! ・まわりも同意見だったらしく喫煙所で踊り狂う人、多数(笑 ・あー、シュノーケルはじまったー ・トイレから出てぼぉっと眺めるも・・ ・『おかしな2人!!』って、ええええええええ!!!!(ユニの名曲 ・最前線へダーーーーッシュ!!(ずんたん曰く『あのときのアンタ、国体レベルだったよ・・』 ・あぁんもう!最高!ユニ最高!メガネバンドさいこう! ・あ、次のも知ってる・・これあになるの曲じゃね?(たぶん波風サテライトとかなんとか ・次は女の子4人組の・・その次はヒップホップの・・(曖昧 ・2曲目でセッション。『Hit&Runは出し惜しみしません!』ってことは・・・・ ・ぐあああああぁぁたみおっさん!!! ・イージューライダーをhiphopアレンジで!うぅぅんたまんないこの絶妙な違和感(笑) たみおっさんも終始半笑いに見えたのは気のせいか。 ・次はDetroit7ね。Voのおんなのこ、声凄い。和製ジャニス。絶賛。 ・そろそろスパゴー出るぅ?あー出ない。キャプテンストライダム。 ・ケーブルに不具合の模様・・『えー・・少々お待ちください・・えー、つないだりしません。そのままお待ちください。』ってぎゃっははは!!つなごうよ!! ・ああーなんかいいね!!初めて聞いたけど好きよこういうの! ・やまのようにみえるぅぅぅぅってこれもあになるだね!秋道さんちのコがかっこよく戦ってたころのed曲!きみとべーも、イーネ! ・セッション。フジファブリック出てきた!カワエエェェェェ(だってこのクソ暑いのに長袖白シャツボタン3つ開け・・・!グッハァーー!!(鼻血 ・物販で買ったタオル、CTSRって書いてある。こいつらのだったんかー。いいねいいねー売り上げ貢献ー ・スパゴー来た。・・おっさんだなあ(笑 ・途中、新人の女の子交え名曲『ルーシーはムーンフェイス』など。 この時期に『なごり雪』はどうかな・・・や、まあいいんだけど。 ・アレいつのまにかまわりが野郎だらけ・・! ・mc中、隣のお兄ちゃんが『ヤクマぁぁあぁぁあ!!!』と絶叫。間髪入れず『呼び捨てにすんな!!』と返すニコニコ顔の八熊氏。たのしいねぇ(目細めつつ ・曲始まったらもう、あぁん揉みくちゃ・・! ・野郎どもコンニャロ・・ドガッバギッ・・・ ・ぎゃっはっはたのしーーーーー(側頭部に肘鉄喰らいつつニコニコ) ・スパゴーが引いたらいよいよ来たよ・・・(後ろからぐいっぐい押されて柵に押し付けられた肋骨、イ キ ソ ウ☆ ・ぎぃやあああああ!!たみおおおおおおお!!! ・って、あれ?新曲かよ(笑 ・続けて2曲も新しいのやりやがった(笑) この人っていつもそうだよなぁ・・(にこにこ ・しかしそれなりにみなさんノリノリで。 これぞ奥田クオリティ!(似たような曲ばっかとかそれは云わなndhsh ・ぱひーたんフジファも出てきてセッション。銅鑼叩いてる志村の必死さ(笑 ・やっぱ最後はさすらいだよね! ・雲のぉ形をぉ真にうーけてしーまったーーー(感涙 ・さすらーいーもしねぇでーこのまーまー死ぃなねぇぞおおおおおぉぉぅぅぅぅ(号泣 ・たみおーたみおーたみおー半泣きで連呼しつつ両手ピース(ユニ時代からのお決まり ・トリ!ふじふぁぶりっく!色白細身男子!! ・ダウンロードして聴く分には「ふぅん・・」って感じだったけど・・・ ・イイ!! ・やっぱライヴだと違うよねぇ。好きになっちゃうよねぇ・・ ・このグルーヴといい、疾走感といい、色白男子の汗ばむ首筋といい・・たまんねぇなぁこりゃ ・らったったったらたらったったらったったったらたらたった・・ ・七変化ロックってこれか!いやぁすげぇななんか。プログレッシヴ! ・gtrのコちょうかわいい・・!(あんま曲知らないから見目だけ堪能 ・最後はHit&Run軍団全員集合で『ハラダ記念樹』という超内輪ウケソングを熱唱。うん。もう、たのしそうだからいいよそれで!!あんたたち最高! ・うわぁハラダさん出てきた!Tシャツ撒いてる!こっちにもくれーーーー ・アンコール!アンコール! ってあれ? これで終わり?? ・あ、終わり。そっすか・・・はは。あっさりだな・・ ・じゃあ、ま、ま、とりあえず一服。 ・いやぁたのしかったねぇ。つうかなに、まだ物販やってる? ・おお閉店セール!カンパリソーダ300円!! ・『オネエサンコンバンワーthanks to come to us again!!』とか云われてまたケバブ喰う羽目に。 いや、旨いからいいんだけど! ・こんどもミックスケバブ、Qちゃん盛り!!トマトもちょういっぱい! ・ういぃぃぃぃぃっす。きょう一日お疲れっす!怪我もなく ここまで無事にたどり着きましたがおうちに帰るまでがあれで・・・ってぐびぐびぐび呑んでるし!うわーん(泣)かんぱーーーい! ・ブッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーうめーーー ・お、餃子? えー300円高いよ。270円なら・・あ、いいの?やったぁ!じゃ、はい250円。あっはっは!! ・ずんたんと小一時間、感想述べつつ反省会。 ・ミックスケバブ。揚餃子。浅漬け一本胡瓜。梅蜂蜜カキ氷。カンパリソーダ2杯。ビール1杯。どんだけだよほんと。 ・(ふたりの総意として)やっぱね、音聴くのは生に限るね。大概のは好きになれちゃう。これに尽きますよ。ライヴ最高!! ・酔っぱになったずんたんが店先のラジカセに合わせて踊り始める(職業・ダンサー ・近くにいたいろんな種類のダンサーが集まる(ブレイクやらレゲエダンスやら盆踊り(笑)やら入り乱れ ・あっはっはっは!アンタたち最高!!かんぱーい!かんぱーーい!! ・はい・・・ええっと、そろそろシャトルバスが最終便だそうですよ(散乱した食物の空き容器見つめつつ ・『ゴミ拾おうぜぇー』の掛け声にあわせ、ゴミ拾いまで堪能。 ・よし。終わった?オッケーね?じゃあ帰るね!また来年会おうぜ!(ハイタッチの嵐 ・シャトルバスまでダーーーーーッシュ(疲労困憊のためたいした速度ではない ・はぁーたのしかったですねぇっ て、えええずんたんあんたサングラスどうしたの? ・『あー・・・ま、いいよ。ドンキで580円だったし』 ・・お、おねえちゃんそういうのイヤだな!末っ子、臨機応変過ぎ!! ・体力あまってたらAgeha行こうかとかいってたけど無理。今日はおとなしく帰ろうと、タクる。 ・『お疲れさまでした』とタクシーの運ちゃんにおしぼり渡される。ホスピタリティー・・!(わきのしたはさすがに拭かないよ。顔はちょっと拭いた。マスカラどろどろ。あははー ・『ぼくもエルビスが好きでねぇ』とかいうおっちゃんの独り語りが子守唄になりつつ・・・ ・やっと到着23時半。 ・風呂入って寝よう っつうかぶえっくし へっくしゅ(帰った途端 ・日に焼けたなぁ3年分日光に当たっちまったぜぇ(リストバンドのあたり焼けてないのに誇らしげ ・お つ か れ さ ま・・・ zzzz って、おつかれさまはここまで読んじゃった貴女ですよ貴女!!おつかれさま! もう、どんだけモノ好き・・・ いやいやいや、読んでくれて有り難うございま・・! こんなかんじでわたしのたった一日、『Hit&Runちゃん祭り2007〜ワカす☆バンド天国〜』は終わったのでございます。 もう何も云うまいよ。 いい音を聴かせてくれたアーティストに、愛! 一緒に莫迦踊りしてくれたずんたんに、愛! 同じ音、同じ空気、同じ時間を共有した人々に、愛! 終始の煮え具合に呆れつつうんざりmaxでここまで読み通してくださったお嬢さん方に、愛! 愛!愛!愛! love, peace, rock and roll!!! 来年も、待ってろよ若洲ぅ・・・ 2007年09月19日 htrk *ブラウザを閉じてお戻りください |