memo
here's the way to go

08月25日
あ   当たっちゃっt




なんてこったい



こないだホント何ヶ月ぶりかに記憶危ういとこまで泥酔したんだ
思い出せるのは便器氏とがっぷりよつだったことと
リバースしたらしたで意外とスッキリしてまたビール飲みながらpcでなんかしてたな・・・っていう程度で

自動書記ってこういう時怖い

小山声を思えばナイスプレイと思わなくもないけれど
でもこれ私ひとりで行くのですかあのナントカ袋の高い処へ

あ、なんか涙出てきた・・・
08月21日
近所で祭らしく、のどけき盆踊リズムが夕方の風に乗って流れてきております。
あとなんかすごくいい匂いする。イカ焼き・・・?(涎)
しかし先日からアゴラフォビアの気が なので会場まではいかれない

それにしてもヒマなのでセミ取りにとか、シロクマが波乗りとかいいですね
根は詰めないに限ります

たのしいよね夏
08月20日
19時半録り損ねましたorz
HDDが動いてないことに気づいたときにはすでに前半終了で、後半だけどうにか
そんなわけでハーフアニ感
「感化されやすいコって忍としてどうなの」ってコミクスで見たときは思いましたけど
アニメになると不思議と まぁ半笑いなのは変わりませんが、納得しました
そして楽しみにしていた花束(だって泣けた)とパチムクは、どうやら次回だったようでひと安心
予告で見る限りたいへん好いはたけです


で52巻ですよ
ようやっと手に入れたので、先ほどのハーフに添える感じですこしだけ
ナルトに対する「オマエまで来ちゃうとは思わなかったけど・・・」 が、どのような形のお仕置きとなってテンゾウに下されたのか
そんなことが気になりました
暗部は基本鉄拳制裁でいいのです
メリケンサック握ったはたけに思いっきり頭頂部狙われて、
「あっぶないじゃないですかカカシ先輩ィィィィィィィ!!!」
「・・・チッ、避けたか」
みたいなそういうのがあるなら、今夏の某ゲンコツも筋が通るってもんですよね

あとは、ペインに壊される前はわりと立派な建物だったように記憶しておる木の葉情報部の掘っ立てっぷり
(101頁のひとコマ目)
なんのやっつけ仕事ですかあれは
「ねぇちょっと悪いけど復興役の人呼んで来て・・・」(メリケンサック握り締めつつえがお)
ってなりますよね火影になりかけた先輩ならきっと




最近は字を盛りすぎる傾向が顕著で
テキスト作業にキリがつかん
hey somebody stops me は今しがたにはじまった事じゃないけど困ってしまうな
08月18日
お返事ー
>祝・完売!甘味だけにどうすっか本気で迷ったけど芋子の胃に感謝です笑 で、私も「ちょい笑顔で『お気を付けて』」は武器だとおもう(素) んでこれ、晴れて上忍て・・・いつのまにか自転車屋から狩人になったかと思えば降格までされてたんですか髭の人。 「てんかむそうけんてなによ・・・それってまたがれる?こすればいいの?」って不審顔の銀髪に訊かれますよそんなん。 ですからなんというか今度遊ぶときは是非持ってきて見せてくださいっていう百聞は一見に如かず的なあれです。 ついていけないので・・・(微笑するも目は暗く淀んでいる)


======


そういえば0810ってエアヤマトオンリーじゃなかったっけ って今日になって思い出しました
エアオンリーだけあってそのエアっぷりたるや、0810当日の皆さんの誰も何も云わなさを思うにつけ、そのスルーされっぷりにアゴが外れそうになりました
四月馬鹿のネタにされるだけされて当日は何も無いこと凪の如し 
世の中にはいろいろな愛し方があるものですね

「ええええ!無いの!?あれは嘘だったのかい!!?」って、どこぞのオンリー会場とおぼしきビルの前で灼熱のアスファルトに立ちすくむテンゾウ(フル装備) そんな妄想でひとりネタ供養しときました


まあそんなのはいいとして(ひどい)
私の最近のリアルなびっくりをお話しますと
「ナッコミの戦利品いっしょに読もvv」っていうみかちんからのメルに、ウハウハしながら茶菓子揃えに揃えて待ってたのに、ずっしりの紙袋から出てきたのは

htrk 「え、なにこれ」
ミカチン 「ん?ゾロサン」
htrk 「え・・・、(もう一度訊くけど)なにこれ」
ミカチン 「だから、今更ながらのゾロサンだってば」

ぶっちゃけワンピースよくわかってない私ですけど、なんかすごくメインストリート闊歩する感じなんだろうなコレ ってのは読みながら理解
「今更ながら」って強調したのは、所詮茨道しか歩けない己への(と同時にもしかして私への)アイロニーなんだなってのも理解
テメェをイベント会場に放つ前にゃ確りとおつかい書いたメモを持たせなきゃならねーんだなってのも理解

だって「おススメあったら買っといてー」ってン千円渡しといたのに、全部このケンカップル本に化けてるってのはどういう了見だよ
「ギリギリのライン狙ってみた☆」っていうそのボケは、ギリギリアウトじゃこのボケェ!!!!!ばくしょう

あたりまえですがご本はすべておいしくいただけました
みかちんさっすがー っていうかケンカップルってさすがだわ好くないはずがないわ
なにはともあれスカートの裾ふんずばかれてモッサリのところへ好い刺激たっだ笑 ホントいつもありざっすー


あっ コミクスの感想書いてないのに終わっちゃった次書きます次
08月14日
溜めちゃってすんません
遅くなりましての以下お返事です

>カカサク大好きです。。 〜の方
おおおなんというおやさしさ!続編まで気にしてくださるとは・・・ では、ひと皮向けて強くなったおにゃにょこに、エロいちょっかい出そうとするオッサンの話でいいですか? ん、聞かれても困りますかそうですか笑 カカシセンセーは上忍なのでもちろん手練手管でいて欲しいのですが、どんどん強くなるさくらちんにも是非がんばってほしいわけで、そんなお話をまた・・・と思うだけはただですが笑、いつか書きたいと常々思っとりますー。 拍手とコメントありがとうございました!まだどうぞ遊びにいらしてくださいませ愛!


>返事要らんってあったけれども豆類のひと!
ブッフゥゥ!!!フェスレポ読んじゃったですかばくしょう いやいやすいませんあんな駄文でお引止めして・・・、茶ログをお待ちかねの皆さんに申し訳ナッシンですww あのあとの手ブロの企画(1時間で隊長モリモリレース)(名前違)もリロードリロードで見てました!企画マスターほんと尊敬する! ワタクシも「8月いっぱいはヤマトマンス」とのお言葉を信じつつ、実はもそもそがんばり中だったり・・・間に合えオレ! またいっしょにあそんだってくださいねーーわっしょーーい!


>うの字さま
先日の「釣りじゃない海に行きたい」発言に続き、「行った気になった」という慎ましすぎるコメントに涙出そうになったわ笑 KKSN3位はホントやばいよあれは・・・まぁ音もあれだけどもビジュアルやばいよ。ほそみカコイイ。 んでぐるナイ私も見てた!採れたて野菜でバーニャカウダなんて旨いにきまっとるよねアレ。 あ、いつぞやはソースごちでした笑 野菜モリモリ食べたい派なので、デートのときもそういう設定お願いしますねセンパイ!!(云ったモノ勝ち)


>すべてのお話に 〜の方
はじめまして!数あるサイトの中からお気に入ってくだすってありがとうございますー。 おっしゃるとおり、モザイク系(笑)よりは隠れたところを匂い立たせていきたい派です。どうにも追いついてこない筆力にやきもきしつつ、もそもそヤッてまいりますのでどうぞご贔屓に!ありがとうございましたー 


>にゃさん
レポ長くてすみませんでした笑 熱狂って書かれて「なるほど」と思いました。熱くて(暑くて)狂わんばかりだったんですよホント。 んで、メルはしっかり届いとりますーいつものことですが反応鈍くてすんません・・・。 いやね、なんぞ感想でも書こうとおもってそちらにもお邪魔したんですけど、なんつうのか、ああも祀り上げられたんじゃあやはりちょっとばかりまごつきまして、まごついた結果お返事が遅れがちに・・・すんませんね慣れてなくて。  しかしまぁなんというか、字書きに字を「捧げる」ってのもぶっちゃけイマイチよくわからなかったんですけど、あれですよね、今回のこれは、「これからはテメェと同じ土俵の上じゃウラァァァーーー!!!」(コチラの横っ面めがけてブチ投げ)ってことでよろしいんですよね?(ニヤニヤ) ありがたくフトコロに仕舞わせていただきます笑 コッチ側(発信側)から共に「テンカカわっしょーーい!」な人が増えるのはうれしいことですよーーウェルカム泥沼!(満面の笑みで)


>拍手パチパチっとくだすったお嬢さん方もありがとうございました! 花束とキスを!

08月11日
帰ってきてます生きてます
むしろ生きててすみません


ハッ アタシったら五七の語呂を大切にするあまり心にもないことを・・・

だって昨日はテンゾウを命の限り祝いましたよ
今年はssのひとつも書かないアタシですから、ややヒトのフンドシ感は拭えませんが
でもとってもしやわせだった!妄想の世界で早3年、生きててよかったーーーー!!!
(もはや首下ドップリの泥沼から咆哮)


詳らかに語るなら、昨日の晩はpさん a.k.a.大和祭主催 のとこで、他のお客さん方にまぜてもらって隊長ワッショーーイ画茶でごっさたのしかったんです。 人数多めで「キャプ惨敗だYO!」って半泣きになりながら、それでもがんばってた主催の手綱さばきには感服。だっていつも思うんだよ人に慕われるってのはああいうのを云うんだろうなぁってさ
で、お久しぶりの面々には、会えてうれしくて飛びつきたい気持ちをグッと抑えつつ(入口に貼られてたマナー講座読んだからね微笑)、つつがなくごあいさつし、はじめましての方々にはなんというか横からやいやい云うてすみませんでした☆
他処の画茶は久しぶりだったけど、たいへんに楽しいひとときを過ごさせていただきやした!ありがとーー

んで、たぶんログには乗らないだろうからここに書いておこう

みんな、「頑張れ」の最上級ってなんだか知ってる?
「がんまれーーい!!」って云うんだって。
(ソースはこげ☆こげさん)
(や、別にこのアウェー感を丸投げするつもりはなく笑)

非常に個人的な話で(しかもヤマト全然関係ない話で)恐縮ですが、これかなりツボったので今後是非頒布せなと思うとります。 がんまれーい!ってね、好いじゃないですか。強そうで。
しかもだってγ線ですからね・・・
もしかしたらそういう意味は無いんだろうけど、メタル好きなら誰でも笑うわそんなん


さて、そんなこんなでムクムク沸く沸くなんか書きたい創作欲
「書くからにはテンゾウを祝え」との内なる声を華麗に無視して

フェスレポ書きました。

無駄に長いから御用とお急ぎでないベイベーだけカモン
08月04日
このクソ暑い中、すごく出歩いています

そしてそれはまたの名を逃避とも云いまして、逃げる、逃げているのです

貰った写真集(ありがとうございました)を前に夜更かし
丑三つ時に押入れの奥から引っ張り出した詩集を片っ端からめくり返したり
あまつさえその辺に散らかったチラ裏に写経の如く書き写しはじめる午前4時

わかったことといえばどうやら今はだめだ書けん と
そんなことだけぼんやりと


まぁ、あせったところで誰得なので、書けるぶんだけぼちぼち書いて溜めていきます
メールのお返事等滞っててすんません



とりあえず初日に駆けつけ2回で見てきた映画の感想を部分的に
yesモロバレ、no反転でお送りします







テンゾウの仕返しっぷりったらなかった。

・ 「上手く任務をこなしたようだねカカシ」
・ 褒めて伸ばす方針の四、仔カカを褒める
・ 先生に褒められてチョンコ舟に乗った仔カカ、得意になる
・ 「この人も俺が助けたんです」
・ 横に立つテンゾウを指す仔カカ
・ 「門の外でだらしなく伸びちゃってて…」
・ 小憎らしい口をききはじめようとしたその時
・ ゲンコツごーーん!!!
・ 「痛いな!何で殴るんだよ!」
・ 「いやぁ、キミにはいつもいじめられているからね…!」

「 い や ぁ 、 キ ミ に は い つ も い じ め ら れ て い る か ら ね … ! 」

なにこのひと!ねんちゃく!

・・・・・・・・・

実際この場面の前には、仔カカがテンゾウの小脇に抱えられて木遁お届けの術で四とナルトのいるところに飛来してみたり
仔には特別の感慨を持たないアタクシも、ついつい前のめり
最後の最後ではありましたが、畳み掛けるような先輩後輩の夫婦漫才を噛み締めた数分でした
果たして我は確かに銀幕にテンゾウを見たり!

あ、話もぶっちゃけ去年のよりは全然オモロかったです
単純なストーリーは、邪な見方ばかりするおおきなおともだち(≒me)にもよくわかる親切設計でした
あの数分を見たいがためにもう一回ぐらいは見に行ってもいいとさえ思っているよ


======


週末からまた留守ですフェスですひたちなかですィイヤッフーーー
なもんで平日ですが今日明日あたり、留守前に人肌恋しげなわたしが飛び地にいたりするかもしれません
log
→過去ログです。閉じてお戻りください。